▼会社概要
商 号 | 丸昭高田製菓 株式会社 |
資 本 金 | 1,000万円 |
創 立 | 昭和44年2月10日 現在地にて |
代表取締役 | 高田 真也 |
所 在 地 [本 社] | 〒121-0054 東京都足立区辰沼2-17-6 TEL :03-3606-8833 / FAX :03-3629-0874 |
[工 場] | 〒342-0042 埼玉県吉川市中野321-8 TEL:048-981-5355 / FAX:048-983-0695 |
[吉川 工場事務所] | 丸昭高田製菓 ㈱ 専用TEL:0489-71-8960 ㈱ 初雪 専用TEL:0489-71-8975 |
取引銀行 | みずほ銀行(亀有支店) 三菱UFJ銀行(北千住支店) 城北信用金庫(花畑支店) |
▼変革
昭和44年2月 | おこし、打ち物の製造として創業。 |
昭和47年2月 | おこし、打ち物の自動機械設置。 |
昭和54年 | 本社工場新設 |
昭和57年 | 丸昭高田製菓株式会社として創立。 |
昭和59年 | 第2工場設置(現物流倉庫) |
昭和61年 | 主な取引先とオンライン化。 |
昭和63年 | 埼玉県吉川市に工場設立。 |
平成10年 | 次期社長菓子食品衛生管理士取得。(現社長 高田 真也) |
平成11年 | 創立30周年、記念社員旅行北海道めぐり。 |
社長還暦を迎える。(前社長 高田 昭) | |
平成12年 | サクサクカップ搬入機導入。工場内空調設備完備。 |
平成13年 | サクサクアーモンドの空袋除去装置導入。 |
平成14年 | サクサクアーモンド発売15周年記念タオルプレゼント実施、 好評にてシリアルバーの発売。(ごま納豆の新発売) 製品に伴う包装機の導入。 |
平成15年 | ISO9001:2000認証取得。 |
平成16年 | ひなあられの製造開始。付帯設備導入。 |
平成17年 | 異業種販売路拡大。 |
平成18年9月 | 経理部のみを本社に残し、その他の業務を吉川工場へ事務所移転 代表取締役社長 高田 真也 就任 代表取締役会長 高田 昭 就任 新工場看板設置 |
平成19年 | 将来デザイナーを目指す高校生プレゼンによるロゴマーク作成。 |
平成20年 | 塩キャラメル新製品発売。 ロゴマークTシャツの制作。 |
平成21年 | 薄型アーモンドスカッチひねり包装機導入。 ISO9001:2000認定更新。 創立40周年を迎える。 |
平成22年 | 吉川工場工場外をメンテナンス・・・外壁張替、駐車場空地のコンクリート打ち直し、焼却機のボーリングなど |
平成23年 | 3.11 東日本大震災発生 被災地の各団体に弊社商品を大量に支援物資として寄贈、 社名に因み、陸前高田市に特に力を入れ、イベント毎に商品提供中。 |
平成24年 | テンチひねり包装機の購入 サクサクアーモンドの包装機3台をボーリング終了 社員旅行実施 |
平成25年 | 工場内部壁・屋根・製品置き場土間・サクサクアーモンドの包装機3台をボーリング終了 東日本大震災被災地への慰問 |
平成26年 | 計量器・包装器購入 直火釜2台購入 社員旅行実施 |
平成27年 | ISO9001:2008認定更新 |
平成30年 | 四連自動撹拌機 購入 |
令和6年 | ピロー包装機 購入 |
▼会社概要
商 号 | 株式会社 初雪 |
資 本 金 | 1,000万円 |
創 立 | 昭和18年4月10日 豊島区にて |
代表取締役 | 高田 真也 |
所 在 地 [本 社] | 〒121-0054 東京都足立区辰沼2-17-6 TEL :03-3628-7531 / FAX :03-3629-0874 |
[工 場] | 〒342-0043 埼玉県吉川市小松川704-1 TEL:048-981-9821 / FAX:048-981-9821 |
取引銀行 | みずほ銀行(亀有支店) 三菱UFJ銀行(北千住支店) 城北信用金庫(花畑支店) |
▼変革
昭和63年 | 初雪製菓との合併により株式会社初雪を設立。 |
平成5年2月 | 株式会社初雪、埼玉県吉川市に工場新設・移転。 |
平成10年 | 次期社長菓子食品衛生管理士取得。(現社長 高田 真也) |
平成11年 | 社長還暦を迎える。(前社長 高田 昭) |
平成13年 | 株式会社初雪にて新製品メロンパンの発売。 |
平成15年8月 | ISO9001:2000認証取得。 |
平成16年 | メロンパン、各コンビニへ導入 |
平成16年11月 | 中越地震支援物資にてたまごパン1500人分を提供。 |
平成17年 | わけあうたまごパン新発売 |
平成17年2月 | 震災支援第2弾として足立区ボランティア団体 「ふるさと再生希望の光」に賛同して炊出し コンサートイベントにて、たまごパンを提供。 |
平成17年10月 | 包餡機導入 |
平成18年 | 代表取締役社長 高田 真也 就任 代表取締役会長 高田 昭 就任 |
平成19年 | 将来デザイナーを目指す高校生プレゼンによるロゴマーク作成。 |
平成20年 | ISO9001:2000認証取得。 |
平成21年 | 工場内外のリフォーム工事。 ISO9001:2000認定更新。 前工場長退任に伴い、新スタッフチームに変更。 |
平成22年 | バンドオーブン・鉄板ベルト交換・ガスバーナー交換 社員旅行実施 |
平成23年 | 3.11 東日本大震災発生 被災地の各団体に弊社商品を大量に支援物資として寄贈、 社名に因み、陸前高田市に特に力を入れ、イベント毎に商品提供中。 |
平成24年 | 社員旅行実施 |
平成26年 | 工場製造部門内部壁塗り替え 社員旅行実施 |
平成27年 | ISO9001:2008認定更新 |