|
|
活動日2005年02月23日(水曜日) |
|
|
|
放送日2月25日 タイトル:ボランティア団体『ふるさと再生希望の光』ジョイント活動 |
|
|
|
 |
|

第一弾をケーブルテレビなどで見て頂いた方々の誠意により区内ボランティア団体『ふるさと再生希望の光』を立上げ、炊き出しとイベント活動を行いました。 |

仮設住宅の皆さまへイベントの呼び掛けをするために、たまごパンをチラシとともに手渡しする準備をしています。 |
|
 |
 |
|

こちらは仮設公民館にてコーラスイベントをしている風景です。(この日の為に区内コーラス団体代表者が集まり合唱しました)
他にもストリートバンドの二組もライブをして頂きました。 |

仮設公民館壁に貼ってあった東京からの応援メッセージの一部です。 |
|
 |
 |
|

最後に寄付金にてお買い上げ頂いたローソクを雪の中に灯し全員で「ふるさと」を合唱しました。 |

<放送映像より>
参加者は、区内高校生ボランティア・区内コーラス団体代表者・法人事業所など。(着ぐるみに入って頑張る高校生) |
|
 |
 |
|

<放送映像より>
主婦の皆さまには日ごろの腕をふるって頂き、豚汁・おしるこ・甘酒の炊き出しを調理して頂きました。 |

<放送映像より>
炊き出しはとても寒かったので大変喜んで頂きこのあとのイベントにつながりました。 |
|
 |
 |
|

<放送映像より>
ケーブルテレビ足立のインタビューですが、やりきれない気持ちが心から伝わります。 |

<放送映像より>
番組の最後に今回お配りした『はつゆきさんちのたまごパン』応募者全員プレゼントをやってみました~!太っ腹!!? |
|
 |
|
|
|
 |
|
ふるさと再生希望の光 :大久保 美智子
観光バス提供 :東伸交通
物資提供 :初雪 ドゥー・タカダ
映像写真提供 :ケーブルテレビ足立
<コーラス団体名>
指揮者 : |
服部 早苗 |
伴奏者 : |
桜井 亜木子 |
団体名 : |
コーロ・フェニーチェ |
|
バンブーエコー ロートスブルーメ |
|
アンサンブル葦 女声合唱団葦 |
|
コール・セド 常笑気流歌劇団 |
ストリートバンド名 : |
モズキング |
|
ミルクスティック |
高校生ボランティア: |
都立足立東高等学校 |
|
浅古 智也 |
|
浜野 静香 |
|
吉屋 京子 |
スチール写真 : |
中島 亜耶香 |
企画監修 : |
aid&リーブル企画部 |
|
田窪 洋之 |
|